外壁工事
名張市I様邸 防水塗装工事完了しました!
こんにちは。最近蒸し暑い日が続きますね☀佐藤です。
今回は防水塗装工事の現場のビフォーアフターをご紹介しますね!
「ベランダの下を見て!」と相談を受け、拝見したところベランダの下の部分の塗装が浮き、剝がれ落ちてました…。ベランダ上を確認、防水塗装のひび割れコンクリートのクラックが劣化しておりました。雨水が浸透し下部分へ流れていました。
before
ベランダはクラック、コンクリート割れ部分のケレン処理、コケ等を排除しました。下部は塗装の浮き、割れ部分のスクレーパーケレン処理、ワイヤーブラシ処理をしました。
上部、下部、共に高圧洗浄処理をしましたよ(^_-)-☆
完全に乾かし、下部は下地塗装2回。仕上げ塗装2回塗り、計4回塗装をしました。ベランダは防水下地塗りを2回、中塗りを1回、防水塗装仕上げ塗りを2回、計5回塗りました(^_-)-☆手摺は錆落としを基本にペーパー仕上げ、下地1回と塗りました。仕上げ1回の2回塗装。見違えるほど美しく✨見た目より雨水の侵入が無くなり、何より安心です♡
After
補修塗装前の状態でベランダ下が住居なら大変な事になっているところでした…。水は何処へつたうか分かりません…(‘ω’)雨水漏れは恐ろしい現象です!今一度、大切なお住まいのベランダを確認される事をお勧めします!(^_-)-☆
名張市O様邸 外壁塗装工事が完成いたしました!
こんにちは営業、現場監督の佐藤です。
今回は外塀、外壁、表札文字、樋工事の完成までの様子をご案内いたします!
【外塀塗装】after
リフォーム前は、ブロックの中の水が外部に染み出し、塗装の浮き剥れが出ていました。これは下地処理をしっかりしてない為の現象です。。
リフォーム後は、浮きを全て掻き落し、下地処理を施しキレイに塗装仕上げをしました(^^)/
【塗装工事】after
4/1(水)から全面塗装の作業開始しました。
①綺麗な仕上げを考える為に徹底した養生と建物に足をかけない!
②塗料が付着しないように建物に手をかけない事を心がけ作業する!
大事な事を心がけてくれる素晴らしい職人さんに恵まれています(^^)/
くすんでいた外壁が明るくキレイになりました☆
【表札文字】
表札の色あせで見ずらかった文字までペイントを入れてはっきり見えるようになりました♪本当に心配りが嬉しい職人さんです☆
【樋架け替え工事】
大屋根の樋の中程が長年の溜り土の重みで、ねじれ雨が溜まって落下…雨降りには音が悩みの憂鬱の日々でしたが、これで悩みが解消!と施主様が喜んで頂けて嬉しい限りです(^^)/
【足場撤去】
約2週間にわたる全面塗装工事も4月17日(金)無事終了しました!
21日(木)に足場解体撤去、足場業者の方は「せっかく美しくなった建物に傷をつけないように注意して、塗り忘れ、塗りムラ、傷等を確認しながら解体してます」と職人さんらしい気配りに感謝です♪
今回は本当に山のめぐみ舎にご依頼頂き、誠にありがとうございました✨引き続きアフターメンテナンスをさせて頂きますので、今後ともよろしくお願い致します!
現場中継!外壁塗装の工事が始まっています☆
こんにちは。佐藤です(^^)/今日は春の嵐のようで午前中は強風でしたが、現場は着々と進んでおります♪
名張市O様邸の外壁、雨戸、樋、木部の塗装工事で以前塗装されてから10年経過で塗装工事をさせて頂いております!
先日足場を組み、本日高圧洗浄いたしました。明日からはお天気☀も良くなる事を願い塗装工事に入らせて頂きます!
こども工務店チャレンジイベントが今年も開催されます!!
こんにちは。
山のめぐみ舎の福山です(^^♪
全国的に梅雨も明け、日差しがきつくなってきましたね。
何でこんな毎日暑いんやとゲンナリしますが
安くて美味しい野菜の鍋を冬に食べるために必要な暑さだと思って
皆さん乗り切りましょうね(笑)
さて今年も夏休み企画♪毎年恒例のこども工務店チャレンジが
開催されます!!!
このイベントは毎年大人気なので来場者様もとても多く
社内では山奥のキッザニアと題し当日はラジオや新聞、アドバンスコープさんなどのメディアも
多く来られ、大好評いただいております。
「そんなことしてるんだ」「知らなかったけど行ってみよかな」
と思っていただいてる方に子ども工務店のシステムを再度おさらいさせていただきます♪
まずこのイベントの趣旨は
【こどもたちに職人体験を通して自分が今住んでるお家に愛着を持ってもらいたい】です。
ほとんどの職人さんが家の仕上げ、完成までの段取り、下地、見えないところに時間と手間をかけています。
自分たちが毎日暮らしているお家はどんなふうに出来上がったのかな?
その当たり前の部分に焦点をあて、仕上がって出来上がってからでは見ることができない
お家が出来上がるまでの工程を箱の中身を開けるような感覚で体験することができる。
とても貴重な職業体験なのです。
そして素晴らしいのがその体験に協力していただくのが
全員現役のその道の職人さんであるということ。
この職人不足と言われている時代に
子どもたちが少しでも色んな職業を知り、興味を持ち
実際に使う工具が使えて楽しい、こんな仕事の選択肢があるのかと思ってもらえるなら
という気持ちで休みの日にも関わらず1日親方として来てくれるのです。
まずは職人さんのところに来た時点で【親方】と【弟子】の関係が出来上がります。
今から働かせてもらう、お給料をいただくという気持ちで
「よろしくお願いします。」と挨拶をします。
子ども相手に厳しすぎるんじゃ、、、
と思われるかもしれませんが
この挨拶が一番大事な部分なんです!!
その職人さんの仕事の一連の流れを体験した後
「ありがとうございました。」と終わりの挨拶をします。
そうすると職人さんの方からも「お疲れさまでした。」と
お仕事完了のOKスタンプを押してもらえます。
(※スタンプカードは受付時にお子様の人数分をお渡しいたします。)
全ての職人スタンプを集めて社長のところに行くと
お給料めぐ(当日イベント内のみで使える仮想通貨)がもらえます。
そのお給料はかき氷やヨーヨー釣りなどに使うことができます。
※イベント限定なので当日で使い切ってくださいね(^^♪
と、流れはこんな感じですが
私個人的には世の中楽な仕事はないことと、お金を稼ぐことの大変さ
それがどんな業種であっても仕事は相手があってこそ。
お父さん、お母さんは普段こんなに頑張ってるのかと
子どもたちには楽しみながらも真剣に汗を流して何かに気付くこともあったらいいなと思います♪
当日は重機に乗って撮影会ができたり
デリデリさんのホットドッグもおいしそうです♪
毎月恒例の包丁研ぎもしており、
ダンスショーや大道芸もあって盛沢山のイベントとなっておりますので
皆様ぜひぜひお越しくださいね♪
現場中継*ブログ【後編】
こんにちは。山のめぐみ舎の福山です(^^♪
前回【前編】としてお伝えしていた現場の工事が完了いたしました!!
仕上がりがこちらになります♪まずは外壁から♪
(※左の線は日光に当たった電線の影でひび割れではありません)
before
After
続いてベランダの防水塗装♪
before
After
綺麗に仕上がっております♪
今回はベランダで猫ちゃんをよく遊ばせると仰ってくれていたため
シンナー系ではなく臭いの残らない水性の優しい塗装で施工させていただきました。
せっかく綺麗にしてもらったからと、すだれも新しくしてくれたそうで
これで安心して梅雨、台風に備えることができ一安心ですね(^^♪
工事中はお施主様とも毎回楽しい時間を過ごさせていただき、
引き渡し時は「もう工事終わっちゃいますね~、、、」と
営業らしからぬ会話も、、、(笑)
工事中にあっためぐみ舎のイベントにも「どんなとこか行ってみたい」と仰っていただき
遠いところまで足を運んでくれました(^^)/
本当にこの度は山のめぐみ舎を選んでいただき
ありがとうございました♪
現場中継*外壁補修・ベランダ防水塗装工事【前編】
こんにちは。山のめぐみ舎の福山です(^^♪
今週はとても暑くなるそうで早くも熱中症に気を付けましょうと
なっていますね。皆様もどうかお気を付けください。
さて今回は今工事させていただいているお宅の工事中継を
したいと思います(^^)
始まりは一本の電話から
「ベランダが落ちそうなんです。」とお問合せいただき
どういう状態かすぐに見に行かせていただくと、、、
少し前に降った大雨と風の直後にこうなってしまったようで
いつ落ちてきてもおかしくない危険な状態でした。
鑑定士の方を含め原因を探していくとベランダのすぐ下にある雨受けから水が漏れ出し
中に水がまわり最終的に重さで落下してしまったようでした。
ベランダの下はお部屋ではなく浴室の天井でしたので
室内に水が浸みてくるようなことはなく余計に水漏れに気づかなかったと思われます。
まず落下してしまった部分を綺麗に撤去していきます。
そして先に水が浸入してしまった室内浴室天井の補修をします。
天井点検口から見てみると基礎が途切れ、
ベランダ床端部分が支えられてなかった箇所がありました。
before
After
土台を外まで伸ばしベランダ支え兼、外壁のウデにすることで
両方の強度を確保しました。
左官用ボード下地を貼り、大工さんのお仕事は完了。
ここから左官屋さんと板金屋さんにバトンタッチします。
2センチの厚さでモルタル補修し
漏れていた雨樋も新しいものに取り替えて雨水量がひとつの場所に集中しないよう経路を変更。
次は葉っぱなどが詰まってもすぐに気づいて掃除ができるように
手が届くようにに角樋を設置しました。
このまま1週間ほど乾かし、仕上げの塗装屋さんに
ベランダの防水塗装と外壁の仕上げ塗装をしていただきます。
最後の仕上げはどんな感じになるのか楽しみですね♪
続きは後編に続く***