こんにちは!
スタッフの桝本です(*^-^*)
今日は外の方が中より暖かいくらいいいお天気でした!
なので、他のスタッフのお子さんと一緒に外でせっせと門松作り~!
1時間ほどで、こんな感じに仕上がりました~!
後にはクリスマスツリーがあり、何やら年末年始が混合していますが、、、。
クリスマスが終わったら、めぐみ舎の玄関に飾ろうかな~( *´艸`)
伊賀市、名張市のリフォーム会社 山のめぐみ舎 スタッフブログ
伊賀市 名張市 のリフォームなら 山のめぐみ舎
by admin-megumi
こんにちは!
スタッフの桝本です(*^-^*)
今日は外の方が中より暖かいくらいいいお天気でした!
なので、他のスタッフのお子さんと一緒に外でせっせと門松作り~!
1時間ほどで、こんな感じに仕上がりました~!
後にはクリスマスツリーがあり、何やら年末年始が混合していますが、、、。
クリスマスが終わったら、めぐみ舎の玄関に飾ろうかな~( *´艸`)
by admin-megumi
こんにちは(^^)
山のめぐみ舎の福山です。
今年も残すところ2週間あまり。
師走のように走り回っております。(笑)
最近は現場に1人で行かせてもらえるようになり
今まで以上に責任感や覚えることが多くなり
プレッシャーでもありそれが楽しくもあります。
何でもかかってこいの精神で思い切って現場に飛び込んでますが
毎日が不安で仕方がないのも事実です。
今年は特に1月に引っ越しがあり、4月から転職があり
知識ゼロからのスタートでやったことがない営業職、
半年経ったころから現場にも行くようになり
今ではお客様と1対1で対応させてもらったり
1人で現調に行って簡単な扉修理などができるようになったり
自分でもすごく成長を感じています。
2017年はそんな激動期だったので
2018年はもう少しゆとりを持って
今よりももっと視野を広げて
今年見落としてしまっていたこと、気づけなかったこと
お客様に言われてから動くのではなくて
言われる前に自分で気づいて行動すること。
お客様に無駄なお手数をかけさせないこと。
2018年はお客様が聞きたいこと、知りたいことを
聞かれる前に提案、説明ができるように
ワンランク上の接客を心掛けていきたいと思います。
来年もよろしくお願いいたします。
さて、12月10日に行われた
マーケトノトナリが今年最後のイベントとなりました。
今年最後のイベントはクリスマスリースづくり!
たくさんお越しくださりありがとうございました。
また来年も皆様の笑顔が見れますように(^^)
お会いできる日を楽しみにしております。
by admin-megumi
こんにちは。
山のめぐみ舎の福山由佳です(^^)
いがぶらの画像を見ていただいた方には
気付いてくれた方もいらっしゃるかと思いますが
オフィスの玄関に置いてあった下駄箱のDIYが
完成いたしました!!
まずビフォーから
元々のパネルをノミと玄翁ではがし
ランダムに扉を外します。
全てはがした後漆喰下地を塗ります。
乾いたら漆喰を塗っていきます。
取っ手を付け替えて出来上がりです(^^)/
ちなみに写真フレーム、付け替えた取っ手は
100均です(^^)/
今回の反省点は
細い部分は普通の塗装でよかったかなーと思いました。
初めての漆喰で量の加減が分からなかったのですが
当然ながら漆喰がボロボロ落ちるので
塗りすぎには注意です(笑)
しかしなかなかの大物DIYが完成したので
自己満足です(^^)/
皆さんも是非挑戦してみてください♬
by admin-megumi
こんにちは!
めぐみ舎一番の寒がりやの桝本です(;^_^A
また、一段と寒くなってきましたね~!
さて、そんな寒がりやの私ですが、最近着込んでちょくちょく山に入っています。
なぜかというと・・・!
今週末(日)に行われるクリスマスリース作り用のツルや木の実を集めているのです( *´艸`)
集めたツルで作ったリースです!
当日は、お客様自身にリース作りからしてもらえると思います。
私が作ったものがいいという人は、ぜひ使ってくださいw
リース飾り用の木のみたち(*^-^*)
山から拾ってきました!
ナンテン!
赤が入るだけで、クリスマス感でてきますね~!
杉やヒノキの緑もリースによく映えています☆
めぐみ舎用に直径1メートルくらいの大きいリースを作ってみました!!
大きいので、松ぼっくりもナンテンも目立たなかったので、もみじを入れてみました~(*^^)v
みなさんも、オリジナルのリースを作ってみてくださいね~
スタッフ一同、お待ちしています!!
以下詳細 ↓↓↓
by admin-megumi
こんにちは。
山のめぐみ舎の福山由佳です(^^)
すっかり冷え込んできましたね。。。
10月も半分は雨だったので秋晴れの印象もなく
台風に怯えた秋でしたね(笑)
山のめぐみ舎の近くでも3か所ぐらい
土砂崩れがあり
中には道路を塞ぐほどのものもありました。
改めてこんなところに通勤しているんだなと実感しました(笑)
さて今回はそんな台風の大雨の中お越しいただきました
いがぶら2017の様子をご紹介したいと思います。
まず今回のいがぶらの内容は
私、福山が案内人として
「DIY女子が伊賀の木を使って教えます」
というキャッチコピーで出させていただきました。
教えます。なんて恐れ多くてすみませんなんですけど
実際はまたまた擬音ばかりのレクチャーとなっていました(笑)
まずモザイクタイルは皆さまご存知かと思いますが
最近は水廻りなどのワンポイントに
よく使われたり、LIXILからはいくつかのタイルが1枚のシートになった
ものまで商品として登場しています。
そのモザイクタイルを木でやれば面白いんじゃないか
しかも良質な建築端材を使えばローコストで環境にも優しい。
そんなところから
モザイクウッドをテーマに企画することにしました。
まずは木に触れてもらうこと。
ヒノキってこんな良い香りがするんだな。
それだけでも感じてもらえれば充分だと思いました。
正方形に切った端材をただただボンドで貼るだけですが
これがなかなかセンスがいるもので
ひとつひとつ木の表情や色のバランスを考えてやっていくと
意外とこだわりが出てくるのです。(笑)
↑
名古屋から前泊でお越しくださった
ファミリー様は台風の影響も考慮して
時間を早めてしていただいたので
集合写真は撮れませんでした、、、残念です。
お母さんが司令塔、娘さんが木を選び、お父さんが貼る。
ご家族ならではのチームワークでこの日の最短時間の仕上がりでした(笑)
↑御二人は
ほぼ毎回私の木工ワークショップに来てくださります(^^)
この日も「ゆかちゃんの追っかけやねん。(笑)」
と嬉しいお言葉をいただき感謝です!
本当にいつもありがとうございます。。。
↑立って上から撮影されていたます(笑)
お家の床もこだわっていらっしゃり、無垢の杉板なんです!
と写真を見せてくれました(^^)
いがぶらにも毎年いくつも参加されているようです。
↑市内から姪っ子さんとお越しくださいました(^^)
お2人とも可愛らしい女の子らしいデザインで
細やかなこだわりのある作品でした。
そしてまさかの再会もありました(笑)
↑こちらのお客様は
普段から木工がお好きなようで立体的で奇抜な
とてもこだわった作品を作ってくれていました(^^)
あとはお持ち帰り用の
黒板付フリーボードを制作していただき
クギやフックなど100均でも買えるパーツを
ご自身で好きな場所につけていただきました(^^)
あとは自由にお菓子や飲み物を飲んでいただき
みなさんが完成したところで
終了しました(^^)
最後にお家でも挑戦してもらえるように
モザイクウッドのキットをお持ち帰りしていただきました。
今年初めて案内人として企画から準備まで
全て任せていただき
途中で大変なこともいっぱいありましたが
社長や周りのスタッフ
そしてお越しくださいました皆様のおかげで
無事終わることができました。
何かをやり遂げる達成感は何歳になっても
気持ちいいものだと学びましたし
ひとつまた自分の殻を破れたような気がします。
是非また来年も皆様にお会いできますよう
頑張りたいと思います(^^)
本当にありがとうございました(^^)
by admin-megumi
こんにちは。めぐみ舎の桝本です。
朝晩は冷えますが、日中晴れてくれると嬉しいですね~(*^-^*)
さてさて、今週の金曜日は『お風呂取替えまつり』が行われるので、その準備をせっせとしています☆
今回は、寒さも考えメイン会場をホールにしましたよ!
朝からホールの窓をすべて拭いたので、ちょっと疲れました(;^_^A
当日は、お楽しみ抽選会も行っています!
ハズレくじ無しなので、来てくださったお客様全員が当たりますよ~!
写真の中に、景品も見えてますが、何が当たるかはお楽しみに(*^-^*)
前回も大好評だった「お風呂のリフォームなるほど納得セミナー」も開催します!!
お風呂のリフォームっていくらかかるの?どのくらいの期間かかるの?
そんな素朴な疑問にプロがお答えします!
その他、ちきゅう食さんのカレーや、ヨモギの箱温灸、かんなくずのワークショップなどもお楽しみいただけます。
山のめぐみ舎で行うイベントは、今回が今年最後になります。
12月のめぐみ舎イベントはお休みです!
なので、ぜひ遊びに来てくださいね~!
来場者プレゼントでは、当日使える100円券をお渡ししています。
お花の苗や、ヨモギ箱温灸、焼き菓子なども100円で買えるので、使ってくださいね♪
スタッフ一同お待ちしています。
by admin-megumi
こんにちは。
山のめぐみ舎の福山由佳です(^^)
今日はこの間行いました
山のめぐみ舎スタッフと日頃お世話になっている職人さんたちで
毎年恒例のボーリング大会でした(^^)/
社長を始め、めぐみ会会長の杣川板金さん、
白鳳電工の谷さんがハロウィンもあってカチューシャやフェイスペイントで
場を盛り上げてくれました。(笑)
一番楽しんでますね。(笑)
始球式は会長の奇跡のストライクから始まり
みんなハンドパワーを送ったり
投げ方を工夫してみたり必死でした。(笑)
今回の賞品は
優勝がBluetoothスピーカー
くじ引きの特賞が
なんとお掃除ロボット!!
くじ引きとはいえ
やりだすと必死になるのは大人の方ですよね(笑)
結果は子供部門優勝が
YYgirlsのAYARIちゃん(^^)/
賞品はベビーカステラ焼き器です!!
大人部門の優勝が
この10月から新しく山のめぐみ舎の担当に就任された
LIXILインテルグローの藪本さん!!
就任早々見せつけてくれましたねー(^^)
そして抽選のお掃除ロボットは、、、
白鳳電工の谷さんが当選しましたーーー!
おめでとうございます(^^)
またこうやって仕事以外でも
コミュニケーションをとっていきたいですね(^^)
by admin-megumi
こんにちは。
山のめぐみ舎の福山由佳です(^^)
今回は
解体の日新商会の職人さんたちのご紹介です(^^)
伊賀名張でお住まいの方でしたら
一度は目にしたことがあり
聞いたことがあるのではないでしょうか(^^)
最初の現調は社長が直接確認に来て
現場をしっかり把握してくれました。
そのあとすぐに作業が始まりました。
最近まで解体で入っていただいていた
現場で私は初めてお会いしましたが
こちらの挨拶も気持ちよく返してくれました。
解体中も上から降ろす方と下で受ける方の
コミュニケーションがすごく取れているので
仕事も早く、現場に行くたびに驚きました。
寒い雨の中でも足場が悪くてもいつも通り
声を掛け合って作業をしてくれていました。
こちらの現場のお家の方が
雨樋に穴が開いていて水が漏れていて
気になっているのを知ると
すぐに応急処置をしてくれたそうで
助かったととても喜んでくれていました。
こちらはほんの一部で
全体的にはとても広範囲でしたが
予定よりも半分ほどの早さで解体は終了しました。
仕事以外でも周りに気配りができる
日新商会の職人さんたちでした(^^)
by admin-megumi
こんにちは!
めぐみ舎の桝本です。
ずっーーーーーと、雨ですねぇ(;´・ω・)
洗濯ものが大変なことになってます・・・。
めぐみ舎の前の川も雨で増水していました!!
事務所の窓から見える旧矢持小学校も、雨の中静かにたたずんでいます。
雨が沢山ふって、どこもかしこも水たまりになっているからか!?今朝は、めぐみ舎の玄関の中にサワガニのお客様がいらっしゃいました( *´艸`)
ちょっと、目を離したすきにいなくなったので帰ったか思いきや、コピー機の裏に隠れていました!!
森川さんに頼んで、川に返してあげました。(写真撮り忘れました(;^_^A)
そして、めぐみ舎は標高が少し高くなっているので、本当に寒いです!!
この秋、初登場!ストーブ様のお出ましです♪
ストーブ様のおかげで、凍えずに仕事ができるので、大変助かっております(*^^)v
寒がりの桝本は、『レッグウォーマー、ネックウォーマー、アームウォーマー、毛糸の靴下、カーディガン、ひざ掛け』を職場に常備し、
出勤したら、全てを装着してから仕事に取り掛かります(笑)
宅急便のお兄さんに変な目で見られても、暖かさには代えられないので(*_*;
めぐみ舎にイベントでお越しになる際は、多少厚着で遊びに来てくださいね~!
以下、めぐみ舎を会場にしているイベントです☆
10/29 いがぶら
11/3 お風呂取替えまつり
11/19 風と土の芸術祭(リース作り)
※リース作りは後日、HPのイベント情報に載せますのでご確認ください(*^-^*)
立冬に向け秋の土用の時期に入りましたので、皆様もくれぐれも無理のないようお身体に気を付け、元気にお過ごしくださいね(^^)/
by admin-megumi
こんにちは(^^)/めぐみ舎の桝本です!
朝晩はすっかり寒くなり、山奥にあるめぐみ舎での勤務中は、毛糸の靴下は欠かせません( ´艸`)
さてさて、福山さんのブログでもお伝えしていたように、山のめぐみ舎の玄関壁が変わりましたょ~☆
今回は、10月のめぐみ舎のイベントで「珪藻土ワークショップ」を行いました。
そこで、左官屋さんの中田さんに塗り方を教えて頂き、めぐみ舎スタッフでDIYしました(*^^)v
Before
今までコンクリート塗装のなんだか寒々しい感じの壁でしたが、、、。
↓↓↓↓
施工中
まずは、もとの壁の上に下地剤を塗っていきます。下地が乾くのに1日以上かかります。
別の日に、スタッフみんなで珪藻土を塗っていきます!社長もせっせと塗っています( *´艸`)
↓↓↓↓↓
After
珪藻土を塗り、温かみと深みのある壁に大変身!!
珪藻土に塗料を混ぜ、サクラ色のかわいくて優しい壁に仕上がりましたよ♪
今回、わたしも初めて珪藻土ぬりを体験しましたが、始めはなかなか難しく、床にボトボト珪藻土を落としてしまったり…。
厚みがバラバラだったㇼ…。
でも、次第に慣れてきて、同じ厚みで伸ばせるようになってきたり、塗りかたもスムーズになってきました♪
なによりも、自分の塗りかた次第で、いろんな模様が出てくる珪藻土の面白さも実感しました!
そして、今回の仕上げは「ストーム仕上げ」という技法で、社長自らが行ってくれました~!
一つとして同じ形のないラフなパターンは、日によって、砂浜に見えたり、雲の流れに見えたりと、想像力を掻き立てられます。
写真の撮り方が下手ですみません!写真よりも実際の壁の方が、立体感があり表情豊かな珪藻土の壁になっています♪
ぜひ見に来てくださいね~(*^^*)