こんにちは。
山のめぐみ舎の福山です(^^)
災害レベルと言われている猛暑
皆様体調は崩されていませんか?
無理はせずに冷房なども活用しましょうね。
山のめぐみ舎では冷房はないので
扇風機が毎日【強】のフル回転です。(笑)
そこで今日は体感温度を-3℃にすると言われている
ポイントをご紹介します。
人間が「涼しい」と感じる判断要素は主に3つで
【視覚】【聴覚】【嗅覚】だそうです。
これは今年IKEAでも取り入れられています。
【視覚的】
で有名なのはトータルカラーを変えること。
緑や青色や白色の寒色に変えるだけで
体感温度は-3℃になった結果もあるそうです。
効果絶大ですね!
白は雪などを連想させるそうで
青色は涼しさの他に落ち着かせる効果もあります。
緑にはリラックス効果もあります。
【聴覚的】
で効果があるのは川の流れる音などですが
具体的には
「音の間隔が広い」
「高音中心」
「透明感がある音」
が効果的だそうです。
今のご時世わざわざ避暑地に行かずとも
検索すればすぐに聞くことができますよね。
【嗅覚的】
な涼しさは結構意外だったのではないでしょうか?
暑いときに甘い香りは逆効果だそうで
アロマなどでは
「ペパーミント」
「レモングラス」
「グレープフルーツ」
などスーっとするものや柑橘系を選びましょう。
アロマは女性のイメージが強いですが
最近は男性もこだわる方がいらっしゃるそうですよ(^^)
アロマの瓶も可愛いものが多いですし
コレクションが好きそうな男性も
ぜひ始めてみてはいかがでしょうか?
アロマオイルを垂らして蓋をし
吊るしておくだけでアロマポットの代用にできる
ウッドアロマペンダントも
山のめぐみ舎では販売可能です♬
ぜひお声かけくださいね(^^)
そう思えば
周りが森の【緑】で覆われていて
会社の横には【川】があり
山のめぐみ舎特製の【アロマペンダント】で
山のめぐみ舎は周りの環境のおかげで
冷房がなしでも過ごせているのかもしれません(^^)
全員汗だくですけどね(笑)
さて次回の山のめぐみ舎イベントは
8月5日の日曜日10:00~16:00
毎年大人気の【こども工務店チャレンジ!】です。
現役の職人さんに【親方】になっていただき
この日限定で【弟子入り】し
お子さんにおしごと体験をしていただき
一通り弟子入りが終わると
社長から【お給料めぐ】がもらえるシステムです。
今年は初参加の
【瓦屋さん】と【土木屋さん】が来てくれます♬
瓦屋さんは実際の屋根の模型に乗って瓦葺き替え体験
土木屋さんは実際の重機を動かして土を運び体験
と都会のキッザニアでももしかすると
ないかもしれないぐらい今年は豪華ですよー!
そして毎年参加していただいている
【大工さん】と【電気屋さん】と【左官屋さん】
今年も皆様お休みの中、参加を快諾していただきました。
本当にありがとうございます。
【お給料めぐ】はお金ではなくその日限定で使える
杉の木の札でできた手作り共通通貨♬
これを使ってフランクフルトやヨーヨー釣りを楽しめます(^^)
私はこれを【山奥のキッザニア】
と呼んでいます(笑)
楽して稼げる事はない。
ということですね(笑)
今の子どもたちはどうしても完成したあとのものしか
見る機会がなく誰がどんなふうに作っているのか
知るきっかけがないだけで
触れ合ってもらえる機会さえ与えてあげれば
職人不足と言われている現代も
もしかしたら変えていけるかもしれません。
幼少期の記憶は
「家族でディズニーランドに行った」ことよりも
「近所の公園でキャッチボールをした」など
何でもないことの方が残りやすいんだそうです。
「そんなこと覚えてるんや」
と思うことが自分の息子に思うときがあるので
何となく納得です。
ちなみに私の小さいときの夢は「看護士さん」でした(^^)
それは自転車で畑に突っ込んで
竹の杭が目の上に刺さり何針か縫ったという
大事件がきっかけでした(笑)
ケガ=怒られる
と小さいときは思っていたので
血まみれの顔を見ても動じずに優しく処置できる強さに
すごいなと思ったのと安心したのを今でも覚えています(^^)
私はなれませんでしたが
代わりに弟が今、看護士さんとして働いています♬
弟のきっかけもやはり
小さいときにケガばかりだったのがきっかけらしいです。
ダンプにひかれたり、10m下の田んぼに落ちて溝で頭が割れたり
本当に姉弟で大事件ばかりでした(笑)
私が毎年このイベントをしながら密かに抱いている野望は
【こども工務店チャレンジ】に来てくれた子供さんが
このイベントをきっかけに職人さんを目指し
大きくなって職人になった理由を聞かれたときに
「名前は忘れたけどちっさいときに山奥の工務店で
職人体験したことがあったので。」
と言ってもらえることです。これ最高ですよね!(^^)
あとは今住んでいる家に愛着を持ってほしいのと
今のお家を大事に住んでほしいということです。
夏休みの思い出に、夏休みの宿題絵日記の一ネタに、
一年に一度のビッグイベントなので
皆様ぜひご家族でお越しくださいね(^^)