こんにちは、じんぼです。
ちょっと久しぶりですね。
今年もよろしくおねがいいたします。
最近、よくお問い合わせを頂くのですが、
昔ながらの日本家屋にお住まいの方から
『玄関のふみ台でイイものをさがしているのだけど・・・、
なかなかないんです。作れますか?』
といった内容です。
はい、たしかにホームセンターや家具屋さんで見かけるものは
玄関には物足りないと言いますか、頼りないものがありますね。
そこで地元の杉の一枚板で造りました。
サイズ;幅=1200ミリ、奥行き=350ミリ、高さ=240ミリ、板の厚み=50ミリ ¥20,000
伊賀市腰山のMさまからのご注文で制作しました。
『尋ねてくるお客さまに失礼のないような、
ちゃんとしたものをお願い。』と言われました。
このふみ台のポイントは何でしょう。
5つほど挙げてみます。
①「地元の杉」を使って地域の林業の活性化に貢献できる。
さらに地球環境に配慮した暮らし方を実践できる
②ふみ板はどっしりと重厚な50ミリの厚みがあるので、
お客さまに安心感を与えれるし、玄関の雰囲気の
上品な印象に溶け込む
③サイズや高さもご希望に応じて自由にオーダーできる
④ふみ板と脚の組み方に、釘を使わない伝統的な技法
『ホゾ差し、くさび打ち』を採用しているので
あり得ないほど長持ちしてしまう(おそらく50年以上)
⑤脚の裏にフェルトを貼り付けている。
木が湿気を直接土間からすいあげないようにと、
よこにずらす時、床や脚を傷から守るため。
サイズ;幅=1300ミリ、奥行き=450ミリ、高さ=235ミリ ¥24,000
同じくMさま邸、離れにも置きました。今まで使ってきた台が、
釘を打って組んだものだったので使っているうちに
ぐらぐらするようになって危ないので、丈夫なものを探していたそうです。
・・・・・・・
ふみ台の高さはどれくらいにしたらいいのでしょうか?
今の段差がたとえば、50センチでしたら
その半分の25センチにします。
1ステップをおなじ高さに設定することが基本です。
階段を思い浮かべてください。
もし一段一段がばらばらな高さだったらどうでしょう。
とても下りづらいですよね。
第一大変危険です。
踏み外したり、足首をねんざしたり。
だから階段のふみ板はおなじ高さになっているのですね。
ところで一軒一軒、玄関の土間から框(かまち)までの高さは
違います。
オーダーでしたらそのような心配はなくなりますね。
玄関のふみ台にご不満があるのでしたら
オーダーを考えてはいかがでしょうか?
玄関の雰囲気が激変しますよ。
・・・・・・
「無垢の木無料相談室」
始めました。
よろしければ、ご利用ください。
きょうも最後までお読みくださり、ありがとうございました。
【山のめぐみ舎のイベント情報】
2月5日(土)10時~15時 タカラモノイチ
2011年の初タカラモノにぜひお越しくださね
おたのしみ新『さと山クイズ』もあります
公式ブログは、こちらです