ダイニングテーブル(6人がけ)と椅子4脚で・・・
おいくらでしょうか?
と言ったお問い合わせをいただき、
椅子のサンプルがあれば見てみたい、ということで
オーソドックスですが、
どこか懐かしいチェアー造ってみました。
一見、そば屋の椅子っぽいけど、
地元の杉100%です!!
でもちょっとサイズがちっちゃかったみたい。
これを参考に改良版造ります。
これは結局、小2の息子がほしいと言ったのであげました。
伊賀市、名張市のリフォーム会社 山のめぐみ舎 スタッフブログ
伊賀市 名張市 のリフォームなら 山のめぐみ舎
by yama-megumi
by yama-megumi
前回からの続きです。
簡単に振り返っておきますと、
1) 直径3メートルの円を窯の内径と決めたら、
まず、炭の取り出し口と吸気口をレンガで造ります。
2) 窯の外周に幅50センチ、高さ90センチで
土と石灰を混ぜたものを、ぐるっと固めていきます。
3) さらにその外周に、土がくずれないように石を
積んでゆきます。
4) 直径3メートルの窯いっぱいに
1メートルに揃えたクヌギの木を
隙間なくたてていきます。
5) 立てたクヌギの木の上に細い枝をドーム型に
なるように積みます。
排気口を土管で造っておきます。
さらにかぶせる土が落ちてこないように
ムシロをかぶせます。
ここまでが前回までの主な工程です。
今回は屋根を造っていきます。
泥と石灰を水で練ったものをドーム型に盛り付けます。
こうして準備は整いました。
後は火を入れて炭が出来れば、窯も完成となります。
次回は、いよいよ火を入れるのか、
それではまた。
by yama-megumi
by yama-megumi
小さなお子さんをお持ちの方へ
私も同じ境遇ですが・・・・・。
なるべくなら子供たちが触れるものは、
プラスチックなどの石油製品よりも
木製品などの自然素材で
できていた方がよいのでは、
とお思いのことでしょう。
選ばれないのでしょうか。
むしろ選べないのではないのでしょうか。
なんとなくイイと思うけど、
じゃあ、具体的にどんな良さ、メリットがあるのか
分からなければあえて選びませんよね。
お値段も少々高めですし。
私がすべきことは、皆さんに木製家具や
小物の制作、販売、住宅リフォームを通して
木の本来の良さを具体的にお伝えすること
なのかなと思います。
さて今回は地元、伊賀の旧青山町の杉でつくりました。
林業家、辻澤さんの山の木です。
お子さんに、木のやさしさを
体験させてあげませんか。
左:TOY BOX (W 44×D 32×H 24㎝) ¥6,500
右:積み木BOX (W 42×D 29×H 15㎝) ¥4,800
積み木を箱一杯詰めてお届けします
お問い合わせ、ご注文は
お気軽に、こちらから
3月27日、三重県名張市の夏見廃寺
にて
イベント 「国史跡指定20周年記念、古代の風&
(14:00~21:00、ライトアップ有り)
のなかで家具などの展示をします。
よろしければ是非お越しください。
お待ちしております!!!!
なのにどうして自然素材の製品が
by yama-megumi
by yama-megumi
by yama-megumi
by yama-megumi
by yama-megumi
by yama-megumi